徳島からの夢発信をブログでお手伝いします!トクシマンドリーム

こんにちは、夢を糧に生きている南部です!今回のブログテーマは徳島で夢を持って活動している人のご紹介です。
今回はファションコーディネーター れいこ さんの夢に向けた取り組みのお手伝いをしてきました。
越久さんは「新しい自信を持った自分に出会うためのツール」としてファッションを活用されています。さっぱり清潔感のある優しいお姉さんです。
「自分には似合わない」
「なりたい自分があるのにどうすればいいの分からない」
「自分に自信が持てない」
そんなことにお悩みの方のために自分一人では絶対に気付かない魅力を服装から見つけてくれます。
服装が変わると人は自信を持って行動できるようになる!
こう考えるようになったきっかけには自らのコンプレックスに向き合い、自信を持ってできることだと確信されたからです。
夢としては、服装だけでなくもっと大きなところを見ているようですが、そこはれいこさんの言葉で語ってくれるでしょう。ぼくの言葉よりもれいこさんの言葉を聞いて見てくださいね。
れいこさん公式ブログ
↓↓
さて、具体的にぼくが何をしてもらったかというと「普段とは違う南部を発見」ということでお手伝いしてくれました。
実は最近、ぼくも立場としてフレッシュ感がを抜けだす場面も必要になってきました。
”落ち着いた印象を子どもを持つお母さんたちに与えないといけない”
しかし、勢いだけで突っ走った南部はファッションに無頓着。一応自分の中のテーマは「今すぐ小一時間走って来い」と言われても大丈夫な服装を心がけてきました。
落ち着いてはいないですね・・・
ストレッチ系のパンツ、ポロシャツ、タートルネックを好みます。
というわけで、今回は落ち着いた印象を出すための服装にお困りのあなたにとっては参考になる記事となります。
プロジェクトのリーダーや部下を持つようになった人は特に注目です。
従来の南部
薄く青いシャツ
普通のサラリーマン
ピンクシャツ
幼さが残る?
青シャツ
新入社員!!
紺色に染めてみました!
スッキリしてる?
いろんな南部が登場しますね、あなたの好みはどれでしょう。
自分でこういうのを紹介するのは恥ずかしいです・・・・
解説してくれたことを少し説明
ぼくの印象は暖色系(赤い感じ)だそうです。顔が若く丸いのでシックな色で締めると落ち着きが出るようです。
暖色に暖色を混ぜると少し違うみたいです。あと青色系を使うとフレッシュ感は出るけど、若造にみられてしまう。
そこで、打開策として紺にコンを重ねて紺色づくしにした時はキツネにつままれた気分になりました。
あっ!雪やアラレが・・・(コンコン)
【お寒くなってきましたのでお体をご自愛ください】
まさしくれいこさんのいう通り、落ち着いた自分に出会えて言葉に重みを持って喋れるようになった気がしました。
ありがとうございます。今後のセミナーなどで参考にさせてもらいます!
まとめ
ファッションは今までになかった自分を表現するのにもってこい。中身を変えたい人はまず外見から!
自己啓発でもよくありますね、それのお手伝いをしてくれるれいこさんの今後の活躍を大いに期待しています。
レンタル南部始めました。
【現在はブログの会を行なっておりません。H30.8月現在】
毎週木曜日に徳島市内で行っているブログの会の会場で30分だけ南部を煮るなり焼くなり好きにしてください。
例、ファッションモデルを探している(短足丸顔でいいのなら)
マッサージの技術を表現したい
新規商品が本当に役に立つのか試したい
参加費は今だけ会場協力費の500円
参加条件は自分の夢を南部を使って表現したみたい方
表現させてもらった後に上記のようなレビューを書かせていただきます。
ただし、本当に夢を持っている方で、「南部を使ってどんな夢を表現したのか」をブログにかいてくれる方限定にします。なんと言っても南部の体は一つしかありませんのでご了承ください。
予約や詳細はお気軽にメッセージください。
”ともにQOLの向上”
執筆者:南部真也
Comment
[…] 徳島からの夢発信をブログでお手伝いします!トクシマンドリーム […]